品川区南品川に店を構える
「焼肉いそ平(やきにくいそへい)青物横丁店」。
当店が掲げる信条、それは「肩肘張らない焼肉店」である事です。どんなに高級なものでも、緊張していては美味しく感じないもの。ご来店されるお客様に心から寛ぎ、至福の時間を過ごしていただくにはどうすればよいか―。それを第一に考え、品質・雰囲気・サービスの全てにこだわりを持って日々努めています。ご家族での団欒・気の置けない友人との飲み会・会社のご宴会など、どうぞ思い思いの用途で焼肉いそ平をご利用ください。ほっと心落ち着くひとときをご提供します。
ふらの和牛生産者
谷口ファーム
北海道富良野のブランド和牛“ふらの和牛”を育てる「谷口ファーム」さん。
そのモットーは「おいしい」「高品質」「定時定量」の3本柱です。3つの牧場による循環経営・衛生的な牛舎・地域循環農業・徹底した生産管理・最新鋭機器の導入など、様々な取り組みにより品質の向上を追求。10年先の成長を考えた経営を行い、最高級のブランド牛を目指しています。
ふらの和牛の魅力
黒毛和種“ふらの和牛”の育成において最もこだわるのは“脂の甘み”です。
脂質の決め手となる要素は肥料にあり、谷口ファームさんでは北海道産の独自ブレンドの飼料を使用。
それにより、融点が低く食べた瞬間に全体に広がる口溶けが生まれるのです。正に至極と呼ぶに相応しい美味しさをぜひご満喫ください。
※表示価格は全て税込みです。
ふらの和牛
5点盛り
2,600円
“ふらの和牛”の中から厳選する5つの部位を食べ比べられる、美味しさと贅沢さを兼ね備えた逸品です。上ロース・上カルビ・イチボ・カメノコなど、その日の仕入れやおすすめによって提供部位は変化。幅広く色々な味が楽しめるとあって、お客様のほとんどがご注文されます。
どうぞそれぞれの食感や旨味を食べ比べてみてはいかがでしょう。
ふらの和牛
焼きしゃぶ
- 1枚(20~30g)
- 380円~
※仕入れ状況によって変わります。
薄切りにした“ふらの和牛”をさっと炙り、溶き卵に潜らせて味わうしゃぶしゃぶスタイルの一品です。
脂の甘みが堪らないお肉と濃厚な恵壽卵が生み出す魅惑の相性は、思わず笑みがこぼれる美味しさ。
やわらかな肉質を思う存分満喫してください。
こだわったお肉だからこそ、その美味しさを存分に感じてほしい。
そこで欠かせないのは、やっぱりお酒ですよね。焼肉いそ平では美味しいお肉との相性を考えたドリンクの数々を豊富にご用意。きっとお好みの一杯が見つかるはずです。
日本酒
常時20種類以上の銘柄を揃えている日本酒。
あえて定番の銘柄は置かず、玄人も思わず「おっ」と驚く珍しいものを仕入れています。ぜひ日本酒好きの方は色々と飲み比べてみてください。
ビール
飲食店では、ビールの回路と泡の回路が別々に設けられた「ピストン式」のタップが一般的。
当店では、ビールと泡が同じ回路を通り、途中の弁の開け具合で泡立ちを調整できる「ボールタップ」を用い、クリーミーな泡の生ビールをご提供しています。
ワイン
北海道余市の「オチガビワイナリー」さんが生み出す日本ワインのみをご用意。
余市産のぶどうを100%用いたワインづくりにこだわり、オーナーの人生を捧げた一杯は、きっと皆様の心を満たしてくれる事でしょう。
その他のお酒
北海道産を取り揃える焼酎や梅酒、富良野にんじん・ラベンダー・ハスカップを使った酎ハイ・サワーなど、その他にも多種多様なドリンクがございます。どうぞお好みの1杯をお楽しみください。
グラスをクリックorタップでメニューが変わります。
※表示価格は全て税込みです。
日本酒
日本酒全て100㏄590円
-
北海道 男山(おとこやま)
北海道 三千桜(みちさくら)
北海道 吟風50(ぎんぷう)
北海道 彗星40(すいせい)宮城県 蒼天伝(そうてんでん)
新潟県 菱子(りょうこ)
新潟県 〆張鶴(しめはりつる)
山形県 七星(しちせい)
長野県 さら雪 澤の花
長野県 Beaw Michelle 9%(ボーミッシェル)
群馬県 町田酒造(まちだしゅぞう)純米吟醸
群馬県 町田酒造(まちだしゅぞう)特別純米
群馬県 Ozeyuki Daruma(おぜゆきだるま)
群馬県 水芭蕉(みずばしょう)
栃木県 忠愛(ちゅうあい)静岡県 鳳雛(ほうすう)
佐賀県 基峰鶴(きほうつる)
三重県 るみ子の酒(常温、熱燗専用)
奈良県 飛騨蓬莱(ひだほうらい)
奈良県 篠峰(しのみね)Azur
大阪府 Hakutsuru Blanc8%(はくつるブラン)
高知県 久礼(くれ)
山口県 大峰3粒(おおみね)
- 日本酒セレクト参種
- 1,200円
ビール
- アサヒスーパードライ
- 590円
- アサヒ熟撰 中瓶ビール
- 790円
- サッポロエビス中瓶ビール
- 790円
- サントリープレミアムモルツ中瓶ビール
- 790円
- サッポロ赤星 中瓶ビール
- 690円
ワイン
グラスワイン
- オチガビ・ヴァン・ブラン(白)
- 690円
- オチガビ・ヴァン・ルージュ(赤)
- 690円
スパークリングワイン
- バッカススパークリンワイン(ボトル)
- 5,600円
- オチガビブランスパークリングワイン
(ボトル) - 5,600円
白ワイン
- ミュラートルガウ(ボトル)
- 4,500円
- シャルドネ(ボトル)
- 6,600円
赤ワイン
- ツヴァイゲルトレーべ(ボトル)
- 4,500円
- キュヴェ・カベルネ(ボトル)
- 8,800円
- 北海道余市赤ワイン参種
- 1,200円
酎ハイ・サワー
- 富良野にんじんハイ
- 390円
- 富良野ラベンダーハイ
- 390円
- 北海道ハスカップサワー
- 390円
- 北海道とうきび茶ハイ
- 390円
- こだわり酒場のレモンサワー
- 390円
北海道焼酎
※ロック、水割り、ソーダ割り、お湯割り
- (本格芋焼酎)喜多里
- 690円
- (麦焼酎)負けない男の北海道十勝
- 690円
- (昆布焼酎)りしり 利尻昆布
- 690円
- (牛乳焼酎)五稜郭
- 690円
- (酒粕焼酎)初代泰蔵
- 690円
- (しそ焼酎)鍛高譚
- 490円
- (しそ焼酎)赤鍛高譚
- 490円
- (本格じゃがいも焼酎)北海男爵690円
- 690円
- (とうもろこし焼酎)北海道ブレンドkibi畑
- 690円
- (北のそば焼酎)ナキウサギ
- 690円
ジン
※ロック、水割り、ソーダ割り
- 国士無双 梅酒
- 580円
- 十勝ワイン梅酒ブランデー仕込み
- 580円
- 鍛高譚の梅酒
- 580円
- 国士無双 利尻昆布梅酒
- 580円
- 余市のみぞれりんご
- 680円
- 北の牧場からヨーグルト
- 680円
- 北海道にごりハスカップ
- 680円
- 北海道メロンのお酒ふらのメロン
- 680円
ソフトドリンク
- 富良野にんじんジュース
- 390円
- 富良野ラベンダーティー
- 350円
- 北海道とうきび茶
- 350円
- 北海道ハスカップジュース
- 350円
- 北海道ビートサイダー セピアのしげき
- 480円
- 北海道コアップガラナ
- 450円
- コーラ
カルピス
ジンジャーエール - 各250円